デザイン機能「下タブの設定方法」

デザイン機能「下タブの設定方法」

💡
この記事のゴールは、デザイン機能に新たにアップデートされた「下タブ」の設定方法について理解し、ご活用いただく事です

下タブとは?

アプリを開くとフッダー下部に表示される固定タブメニューの事を指します。(※赤枠参照)

最大で5つまで設定可能です。設定できる項目は下記の通りです

 「ショップ」: アプリトップのショッピングページへ遷移します

 「お気に入り」:お気に入り登録した商品が表示されるページへ遷移します

 「検索」:検索カテゴリーページへ遷移します

 「カート」:カートページへ遷移します

 「お知らせ」:お知らせページへ遷移します

 「アカウント」:マイページへ遷移します

 「ウェブ」:遷移したいリンクを自由に設定可能です(例:ウェブブログページ)

 「チャネルトーク」:チャネルトークと連携しているマーチャントはチャネルトークへ遷移可能

           ⚠︎チャネルトークを導入されてないマーチャントは契約が必要です

image

設定手順

ページデザイン画面で「タブの設定」の編集するボタンをクリック

image

タブを編集する画面から「タブを追加する」をクリックしてください

image

タイトルの記入と遷移させたいページを選択し、右下の追加するボタンをクリックしてください

image

右上の保存するボタンをクリックするとアプリへ反映されます

image
image

以上で設定完了です。実際にお手持ちのスマートフォンで反映されているかご確認ください。